プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2019年05月31日

キッチンデミさんに



少し前に伺った

豊橋 飯村の「キッチンデミ」さん



ナポリタンもいいなぁ~



この日は、クラムチャウダー

オイシカッタですぅ



大根サラダもこんな風にカラフルなのが

デミさんらしい



魚のフライのついたプレートをチョイス

ササミがすんごくオイシカッタ(*'▽')



連れのプレートもおいしかった

シェアしました(^o^)/


シェフの手を抜かないお料理が大好きです!

また行きたいな。

おいしいごはんで今日も健やかに

つきたて新鮮米 玄米工房
  


Posted by 玄米工房 at 08:30
Comments(0)♪楽しいお店です♪
 

2019年02月13日

買い物は投票なんだ

すっかり、ご無沙汰していました。

お元気にされていましたでしょうか?

先日。同級生でもあるお客様との会話で、

毎日履いている靴こそ、自分に合ったものをと言う話になり

おススメの靴屋さんをご紹介頂きました。



早速、ご相談してみました。

豊川市八幡のカーマの中にある靴屋さん「イシハラ」さん

自分好みの靴の履き心地の不満点を話したら、

解消する様に中敷きに工夫をしてくださいました。

さすが!  



最近は、ネットで買えば、次の日にはお家まで届いて

便利な時代で、履き心地の不満も我慢するしかないと

いつの間にか、諦めていましたが、

相談してみるもんですね。街の靴屋さん 

決してそんなに高価な金額を要求されることもなく安心価格(^o^)/

頼もしい靴屋さん ここにあり!

そんなことがあり、この絵本を思い出しました。

「買い物は投票なんだ!」

地域のお店は 

相談できて、ありがたいなぁ~



玄米工房もお客様がお気軽にご相談に

頂けるおいしいお米の専門店。

お米の不満・お困りごとはございませんか?

精米加工・無洗米加工

玄米・分づき米が食べてみたい。

炊き方がわからない。

ギフト・景品 販売。等々何でもご相談承ります。



おいしいごはんで今日も健やかに。

つきたて新鮮米 玄米工房  


Posted by 玄米工房 at 16:04
Comments(0)♪楽しいお店です♪
 

2018年09月15日

売木村 のの庵に

こんにちは! 玄米工房です。

本日 12時半~16時 お休みを頂きます。

よろしくお願いします。

さて、

先日、長野県売木村の古民家カフェ

『のの庵』さんに行って来ました(#^.^#)



売木村 ふるさと館前には

可愛い案山子がずらりと並んでお出迎え(^o^)/

秋だよ~ 秋ですね~❤

新線野菜 果物 ウマウマ(*´▽`*)



売木村の古民家 『のの庵』さんのお料理も

旨旨でした!

心のこもったおいしい滋味深~い

おいしいお料理でした。

ランチのみのようです。



この日、私は予約なしで飛び込んでしまい

団体さんの予約があり、お断りされるところを

ご厚意でおいしく頂きましたが、

ご予約をお願いします。

『のの庵』さん ☎09019830674

長野県下伊那郡売木村706




おばあちゃんちにみたいな

田舎の心休まる古民家Cafe

茶臼山からもう一息

山のドライブ サイコー(#^.^#)



  


Posted by 玄米工房 at 06:00
Comments(0)♪楽しいお店です♪
 

2018年07月05日

革製品の修理


豊橋のケーキ屋さんのマッターホン本店さんの向かいに

レザーショップ「エム」さんって、

ご存知ですが?

革製品の販売・修理・道具

クラフト教室もあります。



色々修理をお願いに行きました。

お気に入りのカバンの持ち手が

ボロボロになったので、

リメイクして頂きました。

自分の好きな色の革で



想像以上の出来の良さに

感激(^O^)/



旦那さんのカバンも十年 毎日通勤でお世話になり、

持ち手がほつれたり

ちぎれてくたびれてたのが

なんと言う事でしょう~



すっかり元通りに…(#^.^#)



実は、このお店、私の若かりし日のバイト先

ステキなお二人がお待ちしております。

お気に入りのリメイク・リペア修理

きっとご満足いただけます。


大好きなお店のご紹介でした。

おいしいお米の専門店 玄米工房
  


Posted by 玄米工房 at 06:00
Comments(2)♪楽しいお店です♪
 

2018年03月31日

二川 「よし味」さんに

先日、母と妹と一緒にお花見

野依八幡社に出かけましたが

お祭りとしだれ桜人気で混雑気味

車窓から眺めました。



そして、母のお楽しみ

ランチに二川の「よし味」さんへ

予約して好かった

新幹線がよく見えるお席にご案内

プチトリップ気分❤



食前酒か豆乳を頂く所から

ワクワクメニュー

少しずつ、グッドタイミングで

出して頂き、季節の物が

眼にも嬉しい。

天ぷらはカリッサクッの絶品

料理人や~(≧◇≦)



蕗のトウの葛寄せはアツアツのお出汁が

春の香りを満喫

お出かけし難くなった母には

食べ易いお料理を

丁寧にお出し頂き、

皆、大満足❤

心、穏やかな楽しいひと時になりました。



デザートもお豆腐のババロア

おいしく頂きましたとさ(*^^)v


つきたて新鮮米 玄米工房
  


Posted by 玄米工房 at 09:00
Comments(0)♪楽しいお店です♪