プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2018年10月30日

作って~★ハロウィン



スーパー行っても

テレビでも

どこでもハロウィンicon

ごはんにケチャップ混ぜてケチャップライス

中にサイコロチーズを入れると

カルシウムUP 更に旨旨

緑のボッチは青菜のクリーム煮を

小さくたたみました。

枝豆でもグリンピースでもブロッコリーでも

冷蔵庫にある物でGOOD!



輪ゴムは2重に巻いてね!

お子様と一緒に作ってみては

きっと喜ぶよ~(^o^)/



仮装も好いけど

おいしいごはんで楽しんで~

オバケのQちゃんのつもり(*^。^*)

ぜひ! 作ってブログでご紹介ください(*^^*)



おいしいごはんで今日も健やかであります様に

つきたて新鮮米 玄米工房
  


Posted by 玄米工房 at 17:52
Comments(0)ルンルンレシピ
 

2017年10月21日

消化に良いおススメ菜飯



新米が続々入荷の玄米工房

新米が充実中❤

毎日、新米試食(*^^*)

どうまいじゃん!連発 

食べ過ぎ注意なお年頃



食物繊維たっぷりなお腹にやさしいモチ麦と

お肌にやさしいハト麦(ヨクイニン)も一緒に炊いてます。

星農園さんの無農薬野菜大根菜を茹で

刻んで藻塩を軽くまぶす。

一度にたくさん作っておくと混ぜるだけで

便利なのと塩味がまろやかになっています。

モチ麦も大根菜も胃腸の調子を整えるのに最適★

お好みで、チリメンじゃこや季節の焼鮭・叩いた梅干し 追加もイイですね!



食欲の秋はおいしいモノがたくさんあって、

胃腸を整えるのに

菜飯はイイ!



本日午後1時から5時休業。

午前中 営業

5時から6時半まで営業再開します。



おいしいごはんで皆様が健やかであります様に

つきたて新鮮米 玄米工房  


Posted by 玄米工房 at 09:00
Comments(0)ルンルンレシピ
 

2017年08月08日

すいかおにぎりPart2❤

台風に 竜巻ビックリでした。(*_*)

お見舞い申し上げます<(_ _)>

今朝もスイカおにぎり作ってみたよ

前回はこんな感じ❤



前回、お客様にご試食頂いた際に

浮かんだ「赤米でスイカの赤色」は

やっぱり、思うほど、紅色にはならなかったけど、

種感がイイ感じに~

って思うのは、米屋の欲目?



今回もすし酢に梅干しの赤紫蘇を

少しもんで、すし酢を赤く染め

ほんのり梅の香り、ごはんがピンク色に。

そして、自家製紅ショウガを刻んで混ぜ込み

おいしさもプラス♫

コレは、辛いから、チビッコにはどうか( ;∀;)

前回のお客様に好評だった

四万十川の青海苔を縁にまぶして。

本日も少し試食をご用意しています。


今日のお米は愛知県産 ミルキークイーン。

コレはあえて、このお米を選択。

そして、秋田県産夕やけもち(赤米)

お米の良さをお客様に感じて欲しくて。
(もち麦・ハト麦ブレンド)


お客様とこのスイカおにぎりでどんな会話が

出来るかとっても楽しみ



食欲の落ちる夏

夏ごはんのご提案に繋がればうれしいなぁ❤



ごはんソムリエのいるお店 

つきたて新鮮米

玄米工房



11日(祝) 午後5時まで

特別営業

チョッとのぞきに来て下さい。



夏期休業 8月13日(日)~16(水)

ご迷惑をおかけします。

よろしくお願いします。

  


Posted by 玄米工房 at 11:49
Comments(2)ルンルンレシピ
 

2017年04月16日

我が家流ダシ採り


3本並んだボトルは我が家の天然のダシの素

左からいりこ(煮干し)・干し椎茸・昆布


これをビンに適当に(ほぼ、その日の気分)(^^)

目安 煮干しは10匹

椎茸4枚 昆布は3枚

ココに水をビンの口元まで注入し

フタをする

この100均のボトルはお気に入り❤

締めやすく・開けやすい
(キュッと締まるとこぼれません)

そして、洗える(^o^)/

錆びない★★★



そして、冷蔵庫で保存し、2.3日で

ローテーションします。

煮物や味噌汁・スープにも

椎茸も昆布も刻んで、煮物や炒め物に

ササッと使えて、とっても便利。
(もちろん捨てません)


(画像の向きが・・・汗、 ごめんなさい)

旨みたっぷり!

最近、友達に話したら

実践してくれて

嬉しくって紹介してみました。

ダシの素に頼らずとも

毎日の食事を安心・安全・カンタンに。

そう言えば、

鰹節もあるのですが、

そちらもいつかご紹介したいです。


安心・安全 つきたて新鮮米

玄米工房
  


Posted by 玄米工房 at 09:00
Comments(0)ルンルンレシピ
 

2016年10月14日

簡単メニュー


超簡単メニュー

サツマイモ切って

チリメンじゃこ入れて

30分待って

炊く だけ



かなり美味

もち米だとおこわになるよ~(^o^)/


お試し下さい。

精米したてがなにより美味しい

つきたて新鮮米 玄米工房

  


Posted by 玄米工房 at 09:14
Comments(0)ルンルンレシピ