プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE

2012年09月28日

大きくなったね

数ヶ月前に抱っこ米を

お買上げ頂いたお客様

追加の抱っこ米を受取りに

赤ちゃんと一緒に

ご来店いただきました

すっかり大きくなって

しっかりしてる

ママのおっぱい

いっぱいもらってるねicon

カメラを向けたら

上手に笑ってくれて

うれしいね

皆さんにお喜び頂いた様で

ママもパパも

喜んで頂いたようです

色々なお話をしながら、

こちらも感謝の気持ちで

いっぱいになりましたheart

原稿を編集しながら

この角度がいいか

こっちの方がいいか

どうしたら、可愛くなるか
(元々可愛い)

何度もやり直しmushi

出来上がり抱っこ米にご満足頂けると内心

ホッとする~neko

同じデザインを選ばれても全然違う感じに仕上るのは、

とても楽しみです。






本日 お客様感謝祭 2日目 

新米入荷 
キリンラーメン入荷 特別価格 ¥498
土曜日まで 色々お得な3日間
 
 アイちゃんのシフォンケーキも今日 明日 販売です

アイちゃんのシフォンケーキは添加物を一切使わず

丁寧にお作り頂きますcakeふわっふわでおいしいheart

元気の出るケーキですキラキラ

おいしいから食べてcake







今日も
ご覧頂ありがとうございます


  


Posted by 玄米工房 at 12:12
Comments(0)だっこ米(我が家の新米)
 

2012年09月26日

発芽玄米弁当


本日のお弁当

自家製
 発芽玄米ごはん
平松食品さんの
 あさりしぐれ
 (おいしいよ)
ジャコとねぎの
  卵焼き
ポテトサラダ
ゴーヤ麺つゆ炒め
ウインナー


一番のお気に入りは
卵焼きmedamayaki

ジャコからダシが出て、美味しくなってる

最近になって、ゴーヤの季節か我が家にやって来る様になった

ありがたい

自家製発芽玄米は冷蔵庫で、3日~5日毎日水を換え大事に育てた玄米ちゃんwakaba

よく見ると少し芽がでて、可愛いやつ

玄米は、山形の特別栽培米 こしひかりを使用

粒が大きくて、甘みがあって、美味しいお米です。

発芽玄米は、白米2合に発芽玄米1合を混ぜて炊くので、

食べやすく、普通炊飯でも炊けるから、炊き易い

お勧めです。

発芽玄米は玄米工房でも販売中

新潟のこしひかりで出来てるから美味しいよ

美白にいい 脳の働きを良くするとか

若いママにお勧めしたら、早速、作ってくれた。

感想は、プチプチして、食べやすい。

みなさんも試してみませんかkaeru

毎日食べなくても一週間の内、

土曜日の朝ごはんにとか、お楽しみにしてみたらドウ?

今日は体を元気にする発芽玄米のお話

今日もご覧頂きありがとうございます。




  


Posted by 玄米工房 at 15:52
Comments(0)ヘッポコかキラキラか
 

2012年09月25日

ほし~い★


めちゃくちゃ可愛い~heart

いつものお客様

スイミングの帰り

ママと一緒に

ご機嫌でご来店

「いいグラスしてるねぇ~」

「似合っとるじゃん」

「どいいな~ぁ」
(三河弁わかります?)
注)すごく良いね

「どこで買ったのicon14

駄菓子屋さんでラムネ付を買ったんだって。

「おばちゃんも欲しいなぁ」

って言ったら、

「おばちゃんもかけてみりん」

だって

「あっは は~icon
(苦笑 ごまかす)

いいよね

この純な感じ

ほし~い★

この若さ

どこかに売ってませんか?



彼女には毎回笑顔と元気を

頂いていますキラキラ

いっぱいお話してくれて

どんどん成長していくの

楽しいねicon

今日もご覧頂きありがとうございます。










  


Posted by 玄米工房 at 17:19
Comments(0)キラキラのお客様
 

2012年09月24日

やっぱり食べるんかい

朝ごはん

ポイントはキャベツの千切り

食欲の秋がやってきましたね

最近、ごはんが
何時にも増して
美味しいhiyoko_02

新米になりましたicon14

美味しい頂き物もうれしい事に続々やってきます。

また、買い物に行くと美味しそうな物が続々

皆さん、さんま食べた?

サーモンも美味しそう、

サーモンフライ ムニエル スモークサーモンのサラダ

先日、木の子と鶏のシチューはいい感じで美味しかった

ついつい、食べすぎちゃう~

まず、間食の回数が多いkao

最近、体重計が壊れて、

しばらく乗っていなかったら、

我の体重、大変な事になってしまったicon

まずは、毎食、キャベツ千切り山盛りサラダを食べる

やっぱり、食べるんかい




だって、食べん訳にはいかんよねicon

さてさて、これだけで、

体重、もとに戻るかなぁ~icon

玄米食にしようか、発芽玄米も食物せんいたっぷりになるよね。

よく噛んで、よく噛んで、

やっぱり、食べるんかいmushimushi




玄米工房 明日(火)は、スタンプ2倍ディ

安心・安全 美味しいお米いろいろあります。

今日もご覧頂きありがとうございます。







  


Posted by 玄米工房 at 12:12
Comments(0)ヘッポコかキラキラか
 

2012年09月23日

体にいい★お赤飯


お彼岸ですね。おばあちゃんが大きいおばあちゃんの所へ

お墓参りに行くので、

私もおばあちゃんに

お赤飯を作りましたhiyoko_02

おばあちゃんは美味しいぼた餅を作りました。
(おばあちゃんの美味しいぼた餅を写真に撮り忘れたicon15)

今回はぼた餅もあるし、

大きいお婆ちゃんの入れ歯は取れたり

胃にもたれるといけないので、
(大きいお婆ちゃんは94歳)

もち米と美味しいお米 佐賀米「さがびより」を

半々にブレンドして炊きました。

美味しく出来て、家族にも喜んでいただきましたicon

庭の南天を一枝 飾ってみた。

おしゃれでしょwakaba

南天とお赤飯の組み合わせは何故かご存知ですかkaeru

おしゃれだけではありません

防腐効果の為

小豆に含まれるサポニンは、

肥満予防など、体にいいicon


小豆から煮るといいのですが、

今回は手軽にこちら井村屋さんの『赤飯の素』を使って

簡単に美味しく出来ましたicon



先日、お客様から、

もち米の古くなったのがあるけど

捨てるとバチが当たりそう・・・

『何とか食べたい』

とご相談を頂きました。

もち米の古さにもよりますが、

今回のお赤飯の様に、

美味しいお米と半々で炊くことをお勧めしました。

もち米と白米を半々に計量し、まず、もち米だけをよく研ぎます。

ゴシゴシ擦ると、お米が割れてしまうので、ダメ

手のひらにもち米をはさみ、擦り合わせるようにして、

ぬかをきれいに取りザルにあけ、水を切ります。

白米はいつもの様に研ぎ、もち米を合わせ、炊飯器のお釜に入れ、

赤飯の素も一緒に入れます。

お水を3合のラインに合わせて炊飯のスイッチをセットします。

体にいいし、美味しいから、もちろん、新しいもち米でも作ってね。

手軽に美味しいお赤飯が出来、安上がりで、見栄えが良くて、喜ばれて、

一石二鳥どころか結構いいこといっぱいheart

ぜひ、お試しください。

今日もご覧頂き、ありがとうございます。












  


Posted by 玄米工房 at 11:06
Comments(0)いいもの御紹介