2015年04月29日
娘ちゃんと

今日は娘ちゃんと名古屋にお出掛け
ランチに名鉄百貨店のアフタヌーンティーで
パスタとホットケーキ
どちらも食べたかったので二人でシェアしました
パスタもホットケーキもメチャメチャおいしかった(^。^)y-.。o○
やっぱり、アフタヌーンティー大好き❤(*^_^*)
さて、4月30日(木)~5月2日(土)
玄米工房お客様感謝祭
絶対お得な3日間 仲良しの娘さんやお母様と一緒に
おいしいお米をお買い物にお誘いデス。
そうそう、先日、「いつもブログを見ています(*^_^*)」って
お客様がご来店頂きました
とっても嬉しかったです❤❤❤
ありがとうございました(ペコリ)ヽ(^o^)丿

今回はセールでこんなオススメを
おいしい玄米生活 楽しんでみませんか?
連休中に ゆっくりよく噛んで おいしい玄米ごはんを食べてみませんか
よく噛むと玄米ごはんの旨味をよく味わえますよ~
お問い合わせの多い、月に一度のお楽しみ★
マキちゃんの米粉パン 今月は5月1日(金)

お電話・メールによる ご予約承ります
(4月30日 午後6時までにお願いします)
お寄りいただきありがとうございます。
おいしいごはんで 皆様が HAPPYであります様に
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房
(つきたてとは精米したてと言う事 おいしさの秘訣)
2015年04月27日
気づいてヨカッタ(・。・;

何の写真家分かりづらいと思います
無洗米の機械の調子が思わしくない
吸いこみが悪い どこかおかしい・・・
精米加工中も精米機のソバから離れられなかった
考えられる所は全て掃除をしたが
それでも改善されず、
残るはココだけと思う所を分解
キャー ビックリ(@_@;)

ヌカの塊がビッシリ
やっぱり~
気が付いてよかった
メンテナンスは自分でやった方がイイ
こういう事も人任せだと気付けない
精米具合もいつも気にしていなくっちゃ
手に取って
目で見て、
食べてみて、
もちろん、お客様の感想も伺って意識して、整えます
塊をきれいに取り除いてピカピカにしたのに
急いで取り付けてしまったので
ビフォー アフターのアフターを撮影し忘れました(>_<)
今度は、ダクトの取り換えをしなくっちゃ
ドライバー片手に 掃除機片手に
セール前にピカピカにに磨いています
お寄りいただきありがとうございます。
おいしいごはんで 皆様が HAPPYであります様に
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房
(つきたてとは精米したてと言う事 おいしさの秘訣)
2015年04月26日
サクラ咲きましたヽ(^o^)丿

チョッとお恥ずかしいですが・・・
嬉しい事に
先日、東京で受験してきた
「ごはんソムリエ」に合格ヽ(^o^)丿
こんなにお勉強したのは
危険物取扱 乙4免許取得以来
あの頃は若かったが、今回は、脳の味噌も多少古くなって
一夜漬けもあまり効果が期待できず、
講習会では、若いサラリーマンやレディーが会社の為にお受験?
どなたも賢そうにお見受けし 焦る~(・。・;
お米について知ってる事もあるが
知らない事もいっぱいあった事に気づかされた中身の濃い2日間でした。
冷や冷やモノでしたが無事 合格。
「今まで以上に研鑚されますように」 認定証の言葉
身の引き締まるお言葉
食味感応能力はまだまだ磨き甲斐があります(汗)
食べる前にごはんの香りをかいだり、マジマジと眺めたり
モグモグと噛みしめて味わったり(*^_^*)
日々、ごはん炊きを楽しんでまいります。
ごはんについて お気軽にご相談ください。
お寄りいただきありがとうございます。
おいしいごはんで 皆様が HAPPYであります様に
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房
(つきたてとは精米したてと言う事 おいしさの秘訣)
2015年04月25日
タケノコとフキのチラシ寿司

大きなタケノコと青々としたおいしそうなフキが届きました
春の香りヽ(^o^)丿
早速茹でて、ひじき・シイタケ・油揚げ・コンニャクも一緒に煮ました
今日はチラシ寿司に
タケノコのコリコリ おいしいね
自家製紅ショウガが見た目にも味にも好いアクセントに
朝煮て、夕飯時に炊けたごはんに寿司酢を打った後に 混ぜるだけ
簡単レシピ

サンヨネさんで「コノシロ」が目についたんで買ってみました
酢で汐をサッと洗い、(生臭さを殺すつもり)
食べ易い大きさに刻んで
玉ネギスライス・三つ葉・パプリカ・アスパラ
野菜たっぷりと一緒に柚子酢の寿司酢とコショウでマリネ
コチラも朝のうちに作って冷蔵庫に


豆乳が濃い寄せ豆腐
お豆腐と言うよりはクリームチーズみたい
袋からお皿に開けて同封の肉味噌を掛けただけ
ネギとか有った方がもっと美味しかったかも(笑)
ベジフェスで買った
オーガニックなカエルビール
飲みやすっくておいしかった

昨夜も美味しい物がいっぱい(*^_^*)
帰宅して盛り付けるだけの簡単メニュー(*^^)v
お寄りいただきありがとうございます。
おいしいごはんで 皆様が HAPPYであります様に
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房
(つきたてとは精米したてと言う事 おいしさの秘訣)
2015年04月24日
一期家一笑さんって・・・

お店のPOPを書くのに参考書を
アマゾンさんで注文 届きました
中身を見てビックリ!!
一期家一笑さん がイッパイ掲載されてて・・・
だったら、買い物で いつも、見てますよ~(*^_^*)

地元のおいしいお菓子 「つぶ塩かりんとう」
本当にガリッ ガリッ 言って おいしい(^^)
知ってる店員さんも載ってます
ホント、一期家一笑さんて凄いんですね
今度、お買い物に行く時は
POPをマジマジと見て お勉強しよ~!(^^)!
以前からチラシを見て、ぼた餅を買いたいんだけど、
お店が終わってから買いに行くと完売(・。・;
人気なんですね
手作りのぼた餅 手間暇かけた、こだわり品らしい
食べてみた~い
お寄りいただきありがとうございます。
おいしいごはんで 皆様が HAPPYであります様に
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房
(つきたてとは精米したてと言う事 おいしさの秘訣)