2012年05月29日
サボテン植え替え

Before写真を撮り忘れた

サボテンがのびのびに伸びて
身長よりのはるか2メートルは
あったと思う。
見た目も良くないし
倒れたらトゲ?針?危険

ぶ厚いゴム手袋をして
いざ植え替え
ナナ、なんと…

トゲはゴム手袋を軽く貫通

痛い!痛い!
やっとの思いで、寄せ植え完了

ただ、輪切りにして植えただけ。
さてさて、枯れずに元気に根づくでしょうか


一年後が楽しみですね

今日もロングサボテンが、かわいく変身

キラキラトークいい事日記
ご覧いただきありがとうございます。
2012年05月28日
季節外れの栗ごはん

季節は初夏へ
流し台の下の
収納戸庫の中から
発見!

大好きな栗ごはんの素
忘れてた

季節外れだけど…
食べよう

大きな栗がいっぱい


おいし~い


モンブランのケーキだって年がら年中あるんだから
栗ごはんだってあってもいいよね



月末&梅雨に向けて
収納庫・冷蔵庫・冷凍庫の大掃除
なんだかんだ買い込んであるから
一ヶ月ぐらい暮せるのでは

しばらくお家の中にあるもので

何日持つことでしょう。
お買い物に行かないで
楽しい食生活出来るかな?

お米さえあればとりあえず

明日はスタンプ2倍ディ
ご来店お待ちしています。
今日もいい事日記
ご覧いただきありがとうございます

2012年05月23日
純麦

ただの
『ごはん』ではございません
これでも
『麦ごはん』です
『麦ごはん』というと
つぶれた米に茶色の線と思ってますね。
コレは大好きな
『純麦』米粒麦
お米と一緒の形で、目立たず、味もいいですよ
言わなければわからないでしょ

こちらが『玄米工房』で販売中の
『純麦』

病院食にも使われてるらしいです
『麦』は食物せんいたっぷりで、
コレステロール値を下げたり
弱った胃腸を整える作用があるとか。
息子は小さい時から、食が細く、
胃腸が丈夫で無かったので、
いつもごはんに混ぜてます。

おかげか、今は、元気いっぱい。丈夫

スティックタイプなので
手軽に投入できます

バイキングランチに行って
食べ過ぎた日の夕飯や、
冷たい物を食べ過ぎた時など
最近胃がもたれるなんて言う時に
2.3日様子を見ながら食べていると
良い感じに整います。
胃薬のむより健康的に治りますよ

家族に言わずに自然と元気になるのは、『母のおかげ』

なんちゃって~

今日は美味しい麦のご紹介
今日もいい事日記ご覧いただき
ありがとうございます。
2012年05月21日
塩麹でトマト味♪
鶏もも肉のトマト煮込み

姪っ子に教えてもらったメニュー
チキンがとっても柔らかくって美味しい。
クックパッドで検索したらしい
トマト味に塩麹
と思ったけど、
コクがあって良い感じ
鶏肉が柔らかくて美味しく出来た
そのまま ゴパンと一緒に
家族も大満足
パスタにかけても良さそう
少しソースが余ったから
ピザトーストにする予定
チーズとピーマンをトッピング
もちろん使った塩麹は

平井こうじ屋さんの塩麹
玄米工房でも販売中!
一袋 ¥315
お子さんも野菜いっぱい食べられるし
塩麹は胃腸に優しいそうです
野菜はおうちにある野菜でいいでしょう
お試しあれ
今日は美味しい塩麹のいい事日記
ご覧いただきありがとうございます

姪っ子に教えてもらったメニュー
チキンがとっても柔らかくって美味しい。
クックパッドで検索したらしい

トマト味に塩麹

コクがあって良い感じ

鶏肉が柔らかくて美味しく出来た

そのまま ゴパンと一緒に

家族も大満足

パスタにかけても良さそう
少しソースが余ったから
ピザトーストにする予定

チーズとピーマンをトッピング

もちろん使った塩麹は

平井こうじ屋さんの塩麹
玄米工房でも販売中!
一袋 ¥315
お子さんも野菜いっぱい食べられるし
塩麹は胃腸に優しいそうです

野菜はおうちにある野菜でいいでしょう

お試しあれ
今日は美味しい塩麹のいい事日記
ご覧いただきありがとうございます
2012年05月19日
●黒米ブレンド●
今朝のごはん
黒い粒々は黒米です。
白米2合に大さじ1杯 米粒麦を大さじ2杯
自分なりにブレンドしてみた
なかなかの美味しさです
黒米には色々な栄養が含まれてお奨めです
特にお奨めなのは
妊婦さんや生理前後の女性
鉄分か多く含まれているので
貧血予防にお奨めです

白い粒はお米ではありません
食物せんいたっぷりの麦です
お米の形と同じなので、押し麦のように線もなく、
言わなければ麦入りとは分かりません
お気に入りの麦です
白米を炊くときはなるべく入れます
(寿司めしには入れません)

黒米は炊き上がると少し色が出て、紫色っぽくなります
黒米はもち米の仲間
いつものお米に混ぜて炊くともちもちした美味しいごはんになりますよ
せっかく美味しく炊けたのに写真に撮るのを忘れた
美味しいご飯を食べて、元気にきれいに
今日は土曜日
ゴパンの日です。
今日のゴパンは
『あいちのかおり』と
『ミルキークイーン』の
ブレンドです
玄米工房で人気の組み合わせ。
焼き上がりが楽しみ
今日もいい事日記をご覧いただきありがとうございます。

黒い粒々は黒米です。
白米2合に大さじ1杯 米粒麦を大さじ2杯
自分なりにブレンドしてみた

なかなかの美味しさです

黒米には色々な栄養が含まれてお奨めです

特にお奨めなのは
妊婦さんや生理前後の女性
鉄分か多く含まれているので
貧血予防にお奨めです


白い粒はお米ではありません
食物せんいたっぷりの麦です

お米の形と同じなので、押し麦のように線もなく、
言わなければ麦入りとは分かりません

お気に入りの麦です

白米を炊くときはなるべく入れます
(寿司めしには入れません)

黒米は炊き上がると少し色が出て、紫色っぽくなります

黒米はもち米の仲間
いつものお米に混ぜて炊くともちもちした美味しいごはんになりますよ

せっかく美味しく炊けたのに写真に撮るのを忘れた

美味しいご飯を食べて、元気にきれいに

今日は土曜日
ゴパンの日です。
今日のゴパンは
『あいちのかおり』と
『ミルキークイーン』の
ブレンドです
玄米工房で人気の組み合わせ。
焼き上がりが楽しみ

今日もいい事日記をご覧いただきありがとうございます。