プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE

2013年09月30日

ナンマイダ~♪千枚田~♪



きのう 日曜日の休日 新城の四谷千枚田に朝のお散歩



バイパス 朝日に向かってGO~icon16



山の稜線が朝日できれい



まずは本宮山方面に向けてシュッパ~ツicon





フクロウさんのお出迎え

これだ~ ずっとずっと段々畑

上まで登れるか~ まだまだ静かな段々畑

小川のせせらぎと鳥のさえずり 虫の鳴き声が心地イイ



所々に咲く 彼岸花がイイ感じ



ゆっくり御散歩タイム



iPhone片手に 楽しいお散歩



楽しげな案山子クン チョッとアメリカン?



恐いのか可笑しいのか  誰が作ったのか



すでにほとんど稲刈り終わって稲架掛け ボチボチ脱穀ですかね



こんな小さな機械が活躍



先週の連休が稲刈りだったかな?




コスモスもきれい



秋のワンショットicon




そろそろお腹が空いたので朝食タイム

所々にお休み処あり

棚田をベストポジションで眺めながらお弁当タイム


この雄大な景色を独り占め
(夜の内にお弁当を用意 これも楽しみの内onigiri)

朝一の贅沢な時間 おむすび旨~い
(本日のおむすび 特別栽培米 滋賀コシヒカリ 五分づき米)

「やっぱり我が家のお結びがいいね」 パリパリ海苔持参nekoicon


一番上まで登り


林道を下る



結構な高さkaeru






五穀豊穣 を祈って お地蔵さんにお参り



人懐っこいワンちゃんたち

途中でビーグル君が柴ちゃんを大人しく待ってるheart微笑ましい

たぶん、上の人影は案山子クンicon 笑える~

万歩計持ってくれば良かった~icon16

下りの林道は 気分は子宝★ママさんのウォーキングiconicon

アッ タラタラ歩きだからチョッと違うね(汗)

散歩icon散歩icon

山の上からグルッと林道を降りてくると朝日が少しずつ山間部にも当りだした


今日もいいお天気

一眼レフを持た名古屋ナンバーのご夫婦も到着

今日もステキな棚田をカメラに納めにたくさんの方がお見えでしょうね

朝早く楽しいドライブ まだ、7時ですicon

そう、こんな楽しいドライブ朝飯前ですよ~icon17

皆さんもお弁当持って楽しい秋を楽しんでみませんか

朝早くって清々しいですよ

今日もご覧頂きありがとうございます

onigiri玄米工房でしたonigiri






  


Posted by 玄米工房 at 12:25
Comments(2)お気に入り
 

2013年09月29日

大好きな★お弁当



昨日のお弁当

カツ丼(カツ煮) 
玄米ごはん(山形県産無農薬米 コシヒカリ)
厚揚げ(ゴマまぶし)
カボチャ煮
マカロニサラダ



大好きなカツ煮

トンカツを多めに作ってお弁当用に玉ねぎ・しめじ・出汁で卵とじ

玄米ごはん とっても美味しいheart



厚揚げを煮て黒ゴマを振りかけました

黒ゴマはセサミンたっぷり(若返りにいいicon)


カボチャは星農園さんの物

今まで、カボチャをあまり買った事が無かった

頂き物を食べること多々

このカボチャとても甘くて大大大好き

マカロニサラダは先日から食べたくって

やっと食す事がデキタicon (大げさダァ~icon)

どれもこれも多めに作って詰めるだけ

朝食に付け合せたり 夕飯の一品に

今日もおいしくお弁当頂きます

行楽の秋ですね。

お弁当持ってお外で食べると美味しそうicon

今日はお弁当持って山にgo-icon16

今日もご覧頂きありがとうございます

美味しいごはんで皆様キラキラキラキラ 輝かれます様に

キラキラ 玄米工房でしたキラキラ







  


Posted by 玄米工房 at 09:29
Comments(0)ルンルン弁当♪
 

2013年09月28日

東三河ブーム



東三河ブームがやってくる

娘ちゃんが名古屋の本屋さんで見て気になって

買ってきた

『B-1グランプリ』 楽しみだよねキラキラ

知ってるお店がいっぱい載ってるicon14

知らないお店もあるicon

どすごいブロガーさんのお店もある

奥三河になると知らないお店ばかり

行きたいお店いっぱいheart 今度遊びに行こうと思う



四谷千枚田 

「見に行きたい」 と思ってる最たる場所

もう稲刈り終っちゃったかなkaeru

きっと今週が最大のチャンスicon16



こんなにイッパイゆるキャラがいるんだ~ぁ

スゴイよね ブームだねmushi

いくつご存知ですか?

どれが気になりますか?




自分的にはトトまるが一番好きicon 

アリさん気になる~

「はなまる」や「サプリ」とはまた違う感じ

オモシロいですよ





今日もご覧頂きありがとうございます。

neko玄米工房でしたneko
  


Posted by 玄米工房 at 09:28
Comments(2)Book CD TV
 

2013年09月27日

可愛いいお客様♪



昨日はとっても可愛いお客様が来店されました

ママさんはどすごいブロガー『弥平さんのゆんちぇ』さん

栗おこわを手作りされるようです

(アップされるのが楽しみ~heart)

こういう時にブログやっててiconiconicon

わざわざご来店頂きありがとうございます

マキちゃんの『アンパン』もご購入頂きダブルでサンキュ~heart

お2人とも可愛いお方kao

ステキな笑顔

この可愛い笑顔のお客様

最後にハイタッチicon23なんてして頂き

メチャ可愛いのusagi

そして、もう1つ嬉しい事キラキラ

玄米工房のお客様がお友達の所に遊びに行くお手土産に

マキちゃんのアンパンを

それだけでも嬉しいのですが

お問い合わせのお電話を頂き感激

美味しかったから今度の販売はいつですか?

小さなお米屋ですが嬉しい事も時々 ルンルンだぁ~icon

heartHappy&Happyheart 

おいしいごはんで皆様もルンルンされますように

明日は体に優しい米油を使ったアイちゃんのシフォンケーキ販売 お楽しみに~cakecakecake

今日もご覧頂きありがとうございます

icon玄米工房でしたicon







  


Posted by 玄米工房 at 09:27
Comments(2)キラキラのお客様
 

2013年09月26日

サンマさんいらっしゃい~★



今年はサンマ不漁のニュースばかりを聞いていたので

無理かと思っていましたが

スーパーで見かけたので空かさず購入



よく焼いたのが好きです

パサパサにならない様によく焼くには

魚焼き器を十分に過熱してから魚を置く



いい感じに焼けた

ピーマン(パプリカ)とナスのゴマ炒め



冬瓜とシイタケ煮物 空心菜あんかけ



キノコ汁(信州で買ったキノコ)

やっぱり信州のキノコはうまい!



新米(愛知のこしひかり)

今年の新米(愛知こし)は大粒

新米にはサンマ

サンマには新米

鮭もイイよね

今日から玄米工房感謝祭

お値打ちな新米ありますよ~icon

本日 マキちゃんの沖縄黒糖アンパン(米粉入)販売

玄米工房自慢のアンパン  ぜひどうぞ



美味しい新米で皆様が元気heartHappyでありますように

今日もご覧頂きありがとうございます

icon玄米工房でしたicon


  


Posted by 玄米工房 at 09:26
Comments(0)ルンルンレシピ