プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2018年03月15日

レゴランドへGO~

大人4人でレゴランド JAPANへ行って来ました。

名古屋港 金城ふ頭

あおなみ線 ノンストップ号に乗って

金城ふ頭まで、どこにも止まりません

名港トリトンを見たり、港ウォッチ

眺めがイイ~

リニア館もありますよ!



アトラクションにも色々乗りました♪

パレードもありました。

この日は忍者のコスプレ入場無料

だったようで、

可愛い忍者がいっぱい(≧◇≦)



精巧に作られてる

色々な物 感動的

よく考えてるし組み立てるのに根気がいるね。

もしこれを何人かで作ろうとしたらチーム力もいるはず。


レゴランドは楽しく遊びながら

発想したり想像したり、よく考えるから

カラフルな色を楽しむことも含めて、

とても刺激的でした。

ミニランドって、日本中をレゴで表現してるのは

とにかく、圧巻 見ごたえあり 



大好きなカエルとプリンセス

すごいよ★

浦安や大阪のテーマパークほど広くなく、

ゆっくりと、周りながら

のんびり遊べる。

チビッコが満足するまで遊ばせたい




ホテルもなんと言う可愛らしさ❤

まだ、OPENしてません。
(ゴールデンウィーク開業)

子供の心をワクワクさせますね。


また行きたくなっています。


つきたて新鮮米 玄米工房  


Posted by 玄米工房 at 14:09
Comments(0)♪楽しいお店です♪
 

2018年02月27日

コメ油100% 「うきてん」さん



休日に おいしい天ぷらが食べたいと、

「豊橋 天ぷら」で検索

トップに上がったのは「天源」さんでしたが

この日は定休日

「天源」さん 行きたいお店です。



そこで、100%米油使用「うきてん」さんに決めました。

以前にバオバブさんのブログで見たし、

満席だったら、「弥平」さんで「天ぷらうどん」

ってことで、勝負!



初!!「うきてん」さん

天ぷらランチ(≧◇≦)

カウンターで揚げたての天ぷらを堪能(*^^*)

アッサリ❤サクサク こだわりの米油100%

天つゆの他に、ゆかり塩(梅の季節感◎) 沖縄の粉塩 

春の素材が あれこれと いいタイミングで登場。

お魚の鰆が桜葉に包まれて、特にお気に入りでした。



お家では味わえない贅沢なおいしい天ぷらを

お腹いっぱい頂きました。

ご飯がとってもおいしくて、

パクパク(*^。^*) パクパク(*´▽`*)



やっぱり、作り手の顔の見えるお店はイイね。

自分で突く、ところてんにワクワクしながら

ミルクティーテイスト★★★

ヘルシースイーツ❤

ごちそうさまでした

つきたて新鮮米 玄米工房  


Posted by 玄米工房 at 09:00
Comments(0)♪楽しいお店です♪
 

2017年10月17日

いよいよ 明日

いよいよ 明日です。

豊橋 石巻町 レストラン「くう」さんでの



私の軽いノリで実現する

杉浦捷子 布絵展

友人の「童里夢」で布絵展やりたい! に、

やろうって「返事しちゃた」んです。

保育園から高校まで一緒だった友達

彼女のお子さんに障害があって、

成長の様子を、それとなくずっと、見守ってきた。

年齢は、もう成人・・・。

毎日、「童里夢」さんにお仕事に行きます。



それがまた、不思議なんだけど、色々なところで、

ご縁があって・・・。

捷子先生は昨年まで、永年、津田小学校に地域の人ボランティアで参加してて、

津田小学校時代の特別学級で生徒達の布絵作りも携わってたり、

玄米工房のお客様に障害のある方の家族が数名いたりと、

お客様が「童里夢」さんのパンやクッキーを喜んで購入して頂いたり。

色々なご縁が重なって、

重なり過ぎて、説明しきれないなぁ って感じです。

感謝❤感謝❤


障害のある人も健常者も、

皆で仲良く、理解し合えたら好いですよね。



初めての企画。

何か気付いたことがありましたら、

玄米工房までお知らせ願います。



明日は私も12時半まで、短時間ですが、

れすとらん「くう」さんに在駐する予定。

レアな捷子先生の布絵の絵葉書 販売します。

この機会にぜひ、お出かけください。

そして、布絵の魅力を感じて頂けましたら幸いです。



つきたて新鮮米 玄米工房

追記

新城・勝手に応援隊のナツさんがブログにご紹介頂きました。

素敵にご紹介頂きまして感謝❤感激❤

どすごいブログの素敵なご縁にも感謝します★  


Posted by 玄米工房 at 09:00
Comments(2)♪楽しいお店です♪
 

2017年09月19日

モエモエさんがね~❤



鰻が食べたいと、帰省した娘たちと、

豊橋 新本町の『うな中(チュー)』さん

店主さんが、この間、いつも聞いてるFM豊橋サンから、

モエモエさんが、「どすごいブログの紹介で『玄米工房』紹介してたよ」

って、嬉しそうに教えて下さいました。



お店に入るとすぐに教えてくれた(●^o^●)

「どすごいじゃん!」 「嬉しい~」って❤感謝❤感激❤❤

モエモエさんも おじさんも

ありがとう~★★★ (*''▽'')



最近のお気に入りメニューは「うな重」(写真)

うなぎとごはんが別々タイプ!(^^)!

ボリューム満点 おススメは、うなぎ定食

焼きたて、おいしい~ 

久しぶりにゆっくりとした、休日



おいしいごはんで皆様が健やかであります様に

つきたて新鮮米 玄米工房
  


Posted by 玄米工房 at 09:23
Comments(0)♪楽しいお店です♪
 

2017年08月26日

お盆に

お盆に帰省した家族と一緒に

「キッチンDEMI」さんに

事前にお店に行くことを

予約しました。

丁度、3組ほぼ、同時に入店。



一番先のお客様は10人ご一緒に

ご来店され、お座敷席へ

その次のお隣のテーブルさんは5~6人女子

我が家は5人

マスター凄いよね~。

手を抜きません。厨房暑いだろうに
(当たり前ですか?)

サラダに 焼き物に 揚げ物

待つのは仕方がないよ。

魔法使いじゃあるまいし。

マスターにしかデキない味。

ココにしかない味。おいしい❤



DEMIママさんはひたすら、

「お待たせして、申し訳ない」って、

お陰で、ゆっくりと、色々と

お喋り出来ました。

母もゆっくり待てたし、サラダも冬瓜のスープも

お腹が空いて、残さず食べました。


ごはんによく合う 洋食屋さん

キッチン DEMI



つきたて新鮮米 玄米工房





  


Posted by 玄米工房 at 08:30
Comments(0)♪楽しいお店です♪