プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE

2013年12月14日

いよいよG‐1



12月に入って何かとお忙しの今日この頃icon

問屋さんに行っても

たまり屋さんに行ってもなんだか賑やかで皆さんお忙しそう

そこで行きかう方々に

「こんにちは」とか

「どうも」とか

ご挨拶する楽しさが心地よいicon

最近のお弁当はもっぱら「おにぎり」

改めて知る「おいしいお米」の威力

一度にたっぷりご飯を炊いて
(お疲れ予防にビタミンBいっぱいの8分づき米ササニシキ)

「おにぎり」を作った



中身はいろいろ 梅干し おかか つくだ煮

全部 ラップにくるんで冷凍室に

毎朝、お弁当に「おにぎり」2個

どんなに忙しくっても簡単に世話無く頂けて「ありがたい」&「おいしい」

「おいしいお米」と言うものは解凍したも味は変わらず

「おいしく&幸せ」heart

コンビニに寄らなくて済む つい、アッheartおいしそっ

なんて、パンとかチョコとか買わずに済むicon

もちろんおにぎり用に切ったお海苔も常備onigiri

さて、前置きが長くなりましたがいよいよG-1グランプリ


投票用紙は当日もお配りしますので

ぜひぜひ、参加お願いします

先着200名様 くじ引きアリ

昨日は友達が灯油を買いながら

”ちゃんと頑張ってるか”と寄ってくれたhiyoko_02

楽しいバザーになるといいですねicon

今日はPTAの役員様方はバザーの準備に大忙しでしょうicon

お子様達もおいしいお米の名前の1つでも覚えて頂けたら

嬉しいっすicon

おいしいごはんで私達の体は出来てるよkao

おいしいごはんで家族健やかであります様に

今日もご覧頂きありがとうございます

onigiri玄米工房でしたonigiri






  


Posted by 玄米工房 at 09:14
Comments(0)津田小学校バザー