プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE

2014年10月18日

玄米カミカミワーク(*^_^*)

先日 豊橋 岩田 ベジカフェ 『ロータス』さん で行われた
吉度日央里さんによる
「玄米カミカミワーク&カミカミ瞑想」
とっても楽しいワークショップでした。


最初にマクロビの陰陽 中庸の説明を伺うのも
本とかで読んで知ってるつもりになってるけど
やっぱり、説明を聞くと、理に適っていたり
オモシロくって分かりやすいヽ(^o^)丿

ふたつの玄米 見た目で違いが判りますか?
少し左が白っぽいんですが・・・判りますか?
左が土鍋で炊いた玄米飯(水分多めで右に比べて柔らかめ)
右が圧力釜で炊いた玄米飯(粒がしっかりしていました。)
これをカミカミ300回だっけ?
よく噛んで味わう おいしいと思う方を選びます。
右が好きか、左が好きか、
陰 陽のどちらに自分の体が傾いてるか
体調の悪い時に、食事で陰陽のバランスを整えれば、
自然と、健康な状態に戻す事が出来るそうです。

なんだか、オモシロそう 自分は左でした
どちらがイイとかでなく、中庸に近づける感じらしい

そうそう、玄米を親指大に1口食べ、カミカミする時に
何カミで口の中からごはんが無くなるか・・・
初めは、心の中で1 2 3 4 数えてましたが
「ありがとうございます」で、10文字
噛みながら言葉を唱えると4回か5回で無くなる
これ、とってもイイ感じ
なるべく、食事の度に一口はトライしてみたくなりました。



ワークショップの後に 『ロータス』さんから
ステキな食事が(*^。^*)
串焼きは大豆ミートを焼き鳥風に
手が込んでておいしかった~

お味噌汁も舞茸タップリでホッとする旨味
どれもこれもおいしい物ばかりで
ゆっくり味わって頂きました。
ご馳走様でした。

カミカミ瞑想の時、玄米をカミカミ食べながら
リードして頂き、考えるのですが、
吉度さんが、「このお米をどんな方がどんな思いで
作ったか想像してみて」と言われた時、
「アッ ココに繋がるんだ
と、涙が出そうになりました。
ほんと、お百姓さんって大変ですよね。

話が長くなりますが、このカミカミ瞑想
先日の『かみさまのおくりもの』 『池川 明先生の講演会』にも
繋がり、自分の生きがい みたいなお話に繋がったのです。


おいしい物を頂きながらとても不思議な
暖かな気分になって帰ってきました。

皆さん、白いご飯でも茶色のご飯でも
食事の際に、1口カミカミ 
「ありがとうございます」ってやってみて下さい。
よく噛むことは唾液分泌により、内臓強化
ボケ防止・ダイエットにもGOOD(*^_^*)

あ~長くなってごめんなさい。
今日もお寄り頂きありがとうございます。
カミカミライス(何のこっちゃ(^o^)) 元気 元気 玄米工房