プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE

2015年08月28日

クラシックミニって



先日 富士スピードウェイ で行われた

クラシックミニ フェスティバル

ロンドンキティが来場されてたのでパシャリ



渋いミニが勢ぞろい 

普段の駐車場なら 完全に車上狙いの様に

車の中を皆さん ガン見(のぞき見)



新東名は走り易くて快適走行

駿河湾沼SAでたくさんのミニを見てテンションUP

皆さん 全然知らない方でも ミニ同志がすれ違う時に

手をあげたり 挨拶するんです(カッコいい)

仲間感 じんわり❤


富士スピードウェイ ゲートではミニ ミニ ミニ

もう ワクワク キョロキョロ

見たことない 可愛いミニだらけ なんですから

かなりな興奮❤❤ 見て 見て あのミニ♪

相方さんは ミニ本で見たことある車がソコかしこにあるので

ケータイ片手にチットも前に進みません


モンテカルロラリーでのミニ

ピカピカ ライトが5個も

1994年 20年前 



相方さんから若かりし頃に行った 

クラブ305の話をさんざん聞かされてた楽しさを

実感した一日でした。



レースのミニはエンジン音がみんなすごくって

ミニはちっちゃくってもパワフル

シートも1人分しかなくって(軽量化)

みんな真剣♪  見てるコチラはニコニコ

NEWミニも好きだけどこっちもイイ♪





お気に入りの一台を見つけました



なんと、サンバイザーをつけて キャリーラックもお洒落

運転席がシンプルなのも気に入った

籐カゴ収納も素敵でオーナー様は女子かしら・・・

世界に一台だけの}自分好みの1台

こんな素敵なミニに乗っているなんて・・・



カメラを持ったパパとチビッコがいて

パパがチビッコに1台1台 年式 ミニの名前 その車のイイところを

楽しそうに説明しながらチビッコとミニを一緒に撮影してた





大満足な MINIDAY でした

今日もおつき合い頂きありがとうございます。


おいしいお米の専門店 玄米工房




  


Posted by 玄米工房 at 08:28
Comments(0)ヘッポコかキラキラか