プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
楽しかったベジフェス

2013年04月15日

14日日曜日 豊橋サイエンスコアで行われた

べジフェスに出かけた

いろんなお店がいっぱいだ~kao

入り口にChiaki先生のべジモさんの「野のバーガー」

他にも玄米を使ったおしゃれなお弁当がいっぱい~

みんな美味しそう~kao

味はどうかな~ キョロキョロusagi

ベジカフェ「ロータス」の安竹さんの講演を楽しみにしていたので、まずは、

楽しかったベジフェス



安竹さんの幼少期のワイルドな玄米生活を楽しく聞いている間に

美味しそうな玄米にぎりめしは完売に…icon15

お腹がすいたな~

大好きな幸田「ダーシェンカ」さんのベーグル発見
楽しかったベジフェス



「コーヒーベーグル」今回のみの特別なベーグルだってicon
モチモチ 大好物 これ、自分では作れないicon

めちゃくちゃ美味しい~heart

もちろんゲットkaeru

楽しかったベジフェス


みなみ屋さん 「なかじ」さんのプクプク発酵話

珍しい物を見せて頂きました
楽しかったベジフェス



稲穂の周りに黒く麹菌が… 分かりますか?

麹花とか稲麹とかいうらしいです

昔はこれで、お酒を造ったらしいです。天然の麹菌

「寺田本家」さんでは今もこの天然麹菌を使ってお酒を造ってます

大好きなベーグルをかじりながらお話を聞き

アジアン雑貨を物色icon

楽しかったベジフェス



kaeruコーナーで癒されながら

ナチュラル系の服を買おうか散々悩みicon

ガーデニングのお店でお花の苗を迷わずゲット花花

最後に中華系のお店で杏仁豆腐とビーフンを購入
楽しかったベジフェス


野菜と芝エビのおいしい優しい味の中華とメチャウマの杏仁ちゃん

ビーフンって米粉で出来てるんですよね

大満足なべジフェスでした

豊橋にこんなにべジ(菜食・玄米食)に関心のある方がいるとは・・・

なんか嬉しかったkao

Sharegakiさんにもお会い出来てHappyでした

一緒に行ってくれたNちゃんサンキュ~heart

二人して大興奮でしたねiconicon

皆さんもフェスタに出かけてみませんか

ほんと、楽しかった 

今日もご覧頂きありがとうございます。

onigiri玄米工房でしたonigiri








同じカテゴリー(ヘッポコかキラキラか)の記事画像
【自家製味噌 蔵出し】
【朴葉寿司】
自慢のあさりご飯
やわり ゆらり 展に
頂いたお餅はぜんざいに
米刺し(刺し子)DE幸せ気分
同じカテゴリー(ヘッポコかキラキラか)の記事
 【自家製味噌 蔵出し】 (2021-02-09 14:02)
 【朴葉寿司】 (2020-06-26 14:44)
 自慢のあさりご飯 (2019-04-15 08:00)
 やわり ゆらり 展に (2019-03-30 13:53)
 頂いたお餅はぜんざいに (2019-03-16 09:30)
 米刺し(刺し子)DE幸せ気分 (2019-02-28 09:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。