大寒の日は甘酒の日
2015年01月21日
インフルエンザ大流行のようですね(>_<)
我が家も侵入されないようにうがい 手洗いフル励行中~
お客様の中にも、 寝込んだ方がチラホラ
昨日は大寒(一年で最も寒さの厳しくなる頃)
大寒の日は「甘酒の日」だそうです

焼き餅と生姜を入れて頂きました
ほっこりと おいちぃ~(^0^)
体ホカホカ お腹いっぱい 心もポッカ ポカ

この甘酒 少しクリーム色がかってると思いませんか?
コレは豊橋 松山町 雪吹(ふぶき)こうじ店さんの
「かぼちゃ甘酒」なんです
先日 遊びに行った時に
「冬至に作ったの」 「ほら、冬至といえばかぼちゃでしょ」って
「ラスト1」と聞いたので、
オモシロいから頂いてみました

かぼちゃ味はあまりわかりませんが、砂糖抜きでしたので
少し砂糖(てんさい糖)を加えましたが、
かぼちゃの甘味で砂糖は少なめで~
「かぼちゃ甘酒」は完売ですが
プレーンの「おいしい雪吹 甘酒」 玄米工房でも販売中
甘酒は「飲む点滴」と言われる体に良いホットドリンク
お水を600ml 一緒にお鍋で温めるだけで簡単に
ご家族皆様でどうぞ♪

ごはんのお供にコチラも玄米工房でも販売中
金山時味噌のピリ辛バージョン
ごはんのススムいいお味
糀味噌が胃腸を調え 体の抵抗力を高めます
どうぞ ヨロシク
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房
我が家も侵入されないようにうがい 手洗いフル励行中~
お客様の中にも、 寝込んだ方がチラホラ
昨日は大寒(一年で最も寒さの厳しくなる頃)
大寒の日は「甘酒の日」だそうです

焼き餅と生姜を入れて頂きました
ほっこりと おいちぃ~(^0^)
体ホカホカ お腹いっぱい 心もポッカ ポカ

この甘酒 少しクリーム色がかってると思いませんか?
コレは豊橋 松山町 雪吹(ふぶき)こうじ店さんの
「かぼちゃ甘酒」なんです
先日 遊びに行った時に
「冬至に作ったの」 「ほら、冬至といえばかぼちゃでしょ」って
「ラスト1」と聞いたので、
オモシロいから頂いてみました
かぼちゃ味はあまりわかりませんが、砂糖抜きでしたので
少し砂糖(てんさい糖)を加えましたが、
かぼちゃの甘味で砂糖は少なめで~
「かぼちゃ甘酒」は完売ですが
プレーンの「おいしい雪吹 甘酒」 玄米工房でも販売中
甘酒は「飲む点滴」と言われる体に良いホットドリンク
お水を600ml 一緒にお鍋で温めるだけで簡単に
ご家族皆様でどうぞ♪

ごはんのお供にコチラも玄米工房でも販売中
金山時味噌のピリ辛バージョン
ごはんのススムいいお味
糀味噌が胃腸を調え 体の抵抗力を高めます
どうぞ ヨロシク
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房