蘭丸さんにご相談

名古屋 今池 アンティーク着物「蘭丸」さんへ
娘の結婚式もいよいよ1か月を切り
自分の着る留袖と帯の組合せが心配でしたので
着物と帯を持参してご相談に

ステキな方でしょ(*^_^*)
招き猫の前掛けがカッコい~い
娘の成人式の時が最初で
私の振袖を成人式に着るにあたり、色々と親身になって相談にのって頂きました。
大学の卒業式の時も。
着物と袴と小物を(^^)
タンスの肥やし化してる着物がステキなコーディネートで
みるみる輝きだす 強い味方

前回、私が留袖を着たのは30歳になるかならないか
若い時と同じ組み合わせでイイの???
こんなことをご相談できるお方は今どきなかなか・・・
バッグや草履の事も 自分の持ってる物でイイかどうか
しきたりとか正直よく分かっていません^m^

実家の母が用意した家紋の入った着物を着る意義を
「大事にしてね」と、
温かく、背中を押してくれる女将さん
ありがとうございました
何をどうしたかは結婚式までのお楽しみ♪
結婚式が楽しみ❤

まずは、持ってる物を活かしてくださいます。
そこが魅力♫ 気分が軽くなる
そこに可愛い物が足したかったり
ステキにワクワクします。
7年前の娘や私達の事も覚えてらして
感激でした。

このコも可愛い招き猫
カフェもやってらっしゃるのでコーヒー頂きながら
お話がまた楽しい。
他にもお着物のご相談の方がいらしてました。
NHKの連続ドラマ「アサが来た」の着物も
いつも気になる 髪型も可愛いなぁって 気になる
着物ってホント、奥が深くて可愛いですよね。
着る機会 なかなか無いケド、見るだけでも大好き。
「蘭丸」さん 名古屋に行った時は
ぜひ、寄ってみて下さい。
今日もお寄り頂きありがとうございます。
精米したてが何よりおいしい玄米工房
2016年02月29日

名古屋 今池 アンティーク着物「蘭丸」さんへ
娘の結婚式もいよいよ1か月を切り
自分の着る留袖と帯の組合せが心配でしたので
着物と帯を持参してご相談に

ステキな方でしょ(*^_^*)
招き猫の前掛けがカッコい~い
娘の成人式の時が最初で
私の振袖を成人式に着るにあたり、色々と親身になって相談にのって頂きました。
大学の卒業式の時も。
着物と袴と小物を(^^)
タンスの肥やし化してる着物がステキなコーディネートで
みるみる輝きだす 強い味方

前回、私が留袖を着たのは30歳になるかならないか
若い時と同じ組み合わせでイイの???
こんなことをご相談できるお方は今どきなかなか・・・
バッグや草履の事も 自分の持ってる物でイイかどうか
しきたりとか正直よく分かっていません^m^

実家の母が用意した家紋の入った着物を着る意義を
「大事にしてね」と、
温かく、背中を押してくれる女将さん
ありがとうございました
何をどうしたかは結婚式までのお楽しみ♪
結婚式が楽しみ❤

まずは、持ってる物を活かしてくださいます。
そこが魅力♫ 気分が軽くなる
そこに可愛い物が足したかったり
ステキにワクワクします。
7年前の娘や私達の事も覚えてらして
感激でした。

このコも可愛い招き猫
カフェもやってらっしゃるのでコーヒー頂きながら
お話がまた楽しい。
他にもお着物のご相談の方がいらしてました。
NHKの連続ドラマ「アサが来た」の着物も
いつも気になる 髪型も可愛いなぁって 気になる
着物ってホント、奥が深くて可愛いですよね。
着る機会 なかなか無いケド、見るだけでも大好き。
「蘭丸」さん 名古屋に行った時は
ぜひ、寄ってみて下さい。
今日もお寄り頂きありがとうございます。
精米したてが何よりおいしい玄米工房