ゴマの花が咲きました

6月の終わりに蒔いたゴマの種
種って 本当に黒ゴマでした
青々と成長して可愛いピンクの花をつけました

蕾がたくさんついています。
とっても嬉しいです。
黒ゴマを使う機会が多くて
国産を買うのが難しかったので
育ててみることに
毎日お水をあげるだけです
葉っぱがおいしそう
まだ、虫に食べられていません
葉っぱって食べられるのかしら
おいしそうです。
エゴマの葉っぱは食べたことありますが
エゴマはシソ科 ゴマはゴマ科だそうです。
天ぷらとかお浸しとかできないかしら。(食いしん坊ね)^o^(
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
おいしいごはんで皆様がHAPPYであります様に
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房
2016年08月02日
6月の終わりに蒔いたゴマの種
種って 本当に黒ゴマでした
青々と成長して可愛いピンクの花をつけました
蕾がたくさんついています。
とっても嬉しいです。
黒ゴマを使う機会が多くて
国産を買うのが難しかったので
育ててみることに
毎日お水をあげるだけです
葉っぱがおいしそう
まだ、虫に食べられていません
葉っぱって食べられるのかしら
おいしそうです。
エゴマの葉っぱは食べたことありますが
エゴマはシソ科 ゴマはゴマ科だそうです。
天ぷらとかお浸しとかできないかしら。(食いしん坊ね)^o^(
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
おいしいごはんで皆様がHAPPYであります様に
安心・安全 つきたて新鮮米 玄米工房