プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
びっくり!

2017年03月28日

びっくり!

日曜日はごはんソムリエのお仕事で

東京に出掛けました。

仕事が終わると妹と待ち合わせをして

東京散歩。寒くて寒くて(>_<)

世田谷美術館で

NHKの朝ドラ「トト姉ちゃん」で有名になった

「暮らしの手帖」編集長だった花森安治さんの

びっくり!

入って、いきなり、米屋さんでおなじみの

「いの一番」発見!!

花森安治さんのデザインだそうです。

ロゴも容器も

どうやら、プラッシー(米屋専売ジュース)も?

そうやって言われてみれば、ロゴも瓶も

そんな気がしてきた。

子供の頃から馴染み深~い❤

景品のコップやふきん・楊枝入れとか

独特の可愛いデザイン

実家の台所にいろいろご健在

へ~ 

妹と二人で感心しました(笑)

慣れ親しんだ身近なものが

花森デザインだったなんて★

びっくり!

原画もイラストも

中刷り広告も

今でもいいなぁ って思えるものが

たくさんあって、

特に印象的だったのが

お孫さんへのお手紙

独特の字そして、可愛い絵(イラスト)

びっくり!

帰宅して、家族に話すと

行ってみたかった。見てみたかった。と

早速検索、

なんと、ありました。

家人は行く気満々です。



大好きな雑誌『暮らしの手帖』

花森安治さん



安心安全つきたて新鮮米

玄米工房



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
えびす好き❤
山麓園でジンギスカン
ミニデイ見にきて~♫
娘さんと名古屋デート★
村上海賊を想う 瀬戸大橋
高松 北浜Alley
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 えびす好き❤ (2017-01-22 08:00)
 山麓園でジンギスカン (2016-12-06 09:00)
 ミニデイ見にきて~♫ (2016-11-05 14:59)
 娘さんと名古屋デート★ (2016-10-23 22:36)
 村上海賊を想う 瀬戸大橋 (2016-08-16 08:16)
 高松 北浜Alley (2016-08-15 08:15)

Posted by 玄米工房 at 09:00
Comments(0)おでかけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。