2012年10月26日
誕生日

誕プレその①★
おばあちゃんから
頂いたクッキー

その日
近所の公民館で
近所の長谷川パンさんが講師さん
ハロウィンに、ちなんで
かぼちゃのタルト

私の為に、こんな可愛いクッキーを作ったくれた


白いクッキーは私の名前を書いたらしいけど・・・
さすが、プロ指導、おいしい

お嫁ちゃんの私の事を忘れずに
ここまでしてくれることが
本当に嬉しい
元気でいてくれるだけでありがたいのに、
いつも、私達家族を、思いやり、そっと支えてくれる。
本当に優しい

お客さんや周りの方に、
おばあちゃん「お姑さん」がいると言うと
大変ね、とか、すごいね。
なんて言われることが多々ある。

同じ家族として、
一緒に泣いたり笑ったり
自分が悪かったら、『ごめんね』って謝る

怒れた時はしばらく『だんまり』
また、水に流して、笑顔で、接してくれる。
ケンカなんて何時したか
忘れるほどしてないけど、
一度や二度は有ったかも
でも、
ケンカしたよりその後、仲直り出来ることが嬉しいよね

家族も見てる。
特に、子供は感じてる。
ママとおばあちゃんのどちらも大好きだから、二人が仲良しだと家族みんな〇

誕生日の日のご馳走
激写しすぎてピンボケ

スマヌ

娘の作ったチラシ寿司
(すし太郎)
相方さんからのケンタッキー
(10本もある)
おばあちゃんの天ぷら&ササミフライ

姉からのおめでとう

いい年になってきたから
1つ年が増える誕生日が
嫌だった

内心この日が来て欲しくなかった
私ごときにこんなにみんなが祝ってくれてうれしい限りです。
やっぱり、産んでくれた両親に感謝

この1年マスマス



さて、明日はアイちゃんのシフォンケーキ販売


今回はモカ味あり
チョッとビターな
感じが秋らしい

ホントにいつも
良い材料を使って、
丁寧に作って
いただきます。
フワフワでおいしくて、
幸せ感いっぱいです。

もちろん
プレーン味も
あります。
もちろん
おいしい
お米もいろいろ
あります



よろしくお願いします。
今日のご覧頂きありがとうございます

2012年10月25日
★新米収穫祭★

ハロウィンの季節ですね

お家で何かパーティーされますか?
玄米工房では
ジャックオランタン
作ってみました。
どうですか?
目を〇か△か迷ったんですが
やっぱり今年は〇にした。
△の方が雰囲気出てるかな~
でも自分らしいのは〇です

本日から3日間玄米工房では 『新米収穫祭』 を開催


お祭り気分を
盛り上げていただく
助っ人が・・・
もと、パン屋さんの
『マキちゃん』
以前からお願いしていた、
発芽玄米粉を使用して、
アンパンとクリームパンを
差し入れして頂きました。
あんこも
カスタードクリームも
手作りです。

ひと口食べてみると
モチモチ

あんこの塩梅
サイコー
あと引くおいしさ
もう、2つ、3つ
食べたくなる
旨さです。
販売は来月の感謝祭まで
お待ち下さい。

本日ご来店の
お客様に
ご試食頂いています
どなたも、
おいしい
モチモチ
お喜び頂いています。
出来たてをお持ち頂きましたので、
柔らかくおいしい。
キビ砂糖をしようしていますので、
妊婦さん、お子様にも
喜んで召し上がって頂けます。

こちらが発芽玄米粉を使って
ほしいリクエストに、
見事に答えてくれてます。
こんなおいしいパンは
なかなかないよ

さすがもとパン屋
マキちゃん
ありがとう

本日の試食、残りちょこっと
早めに試食に来てくださいよ~

新米も続々入荷で
おすすめいっぱい


絶対お得な3日間

今日もご覧頂き、ありがとうございます。
2012年10月24日
ラーメンタワー★

豊橋まつりの次は、
ラーメンまつり か

先日、相方さんが
会社から、こんなチラシを
頂いてきた。
二つ折り両面に
日本中の
有名ラーメン屋さん
50軒以上あるかも・・・
「おいしそうなラーメンが
いっぱいあるね


「たくさんあって迷うね」
相「食べたいのあったら〇つけといて。検討するから」
適当に赤ペンで、〇つけといた

四角に囲んだのが、相方さんの印だそうで、
数日後に、
相「ラーメン注文しといたよ


「ありがとう

行ったことのない所のラーメンが
食べれるなんて
楽しみだろ

しかも行列のできる店だぜ

お得だぜ

宅急便で届きました




信じられん れん れん れん

こんなに積み上げて、
大喜び

最近休みなく仕事に行ってて
こんな事しか
楽しみなくって・・・だって
どう、思います
多くて6食、
少なくて3食
入ってるらしい

これを吉ととるか凶ととるか・・・・
米屋がこんなに、ラーメンかって、
鬼嫁に変身したい今日この頃
毎日、ラーメンライスと行きましょうか

楽しみ


玄米工房のお客様で、ブログをご覧の方々、
どうぞ、ラーメンネタをお店で、振ってください。
楽しみに待ってます

明日から、25日~27日お客様感謝祭 開催です。
ご来店心よりお待ちしています。
今日もご覧頂き、ありがとうございます。
2012年10月23日
豊橋まつり③
おみこしワッショイ
ディズニーパレードの前に
萱町の信号から各町内の
おみこしが出発
パッッピを着た
若者 おじ様方が
いっぱい
いっぱい
なにせ、25年ぶりのパレードですから
よくわかっていません
カッコイイじゃん!
豊橋に
こんなナイスな「おみこし」
ある?

豊橋にイケメン
いっぱい
おるじゃん!
おじ様方
かっこいいよ
豊橋やるじゃん
晴天の太陽の
おかげか、日に焼けた顔にステキな笑顔 みこしを担ぐカッコ良さ
10割増し
かっこいい

お子さん達も笛や太鼓
各町内みんなお囃子が違うね
お店のお客様と豊橋まつりのお話して、
保育園の子が土曜日のパレードで
踊ったり、おば様が踊りの会の仲間で踊ったり、
見るだけでなく、
参加している方も結構みえたんですね。

ディズニーパレードの後
ランチを食べに豊橋駅に移動
こんなに人がいっぱいの豊橋は
見たことないって感じ。
広小路にいっぱいの人。
子供も大人も中高生も
みんな笑顔
豊橋まつりって
毎年、こんなに
盛んだったんですか?
ランチの後
「マーラ」の市電に乗って
(マーラの市電の中は動物園の動物紹介が展示されてて、とってもいい感じ。)
豊橋公園へ
造形パラダイスは
懐かしい
子供頃と同じ
皆さん、豊橋っ子は
みんな思い出がありますよね。
中学生の作品とかは、
自分も覚えのある作品が
いっぱいで嬉しかった。
三の丸会館でお抹茶を頂き、
B級グルメのような屋台村をワクワク、ブラブラ、

ウズラの卵に縁があるのか、
気が付くと、
ウズラの茹で卵や
ウズラタコ焼きをゲット
これまたサスガ豊橋
観葉植物を買ったり、
抱え越えきれない程
買い物して、
トボトボ徒歩で、おしゃべりしながら、
下地の実家へ帰ったのでした。
知らない豊橋まつりがいっぱいで楽しかったよ
本当は、もっともっと行きたい処がありましたが・・・
豊橋まつりのレポート長々お付き合いいただきありがとうございました。
本日 玄米工房 スタンプ2倍ディ
雨の火曜日ですが、皆さんに良き事が訪れますように

ディズニーパレードの前に
萱町の信号から各町内の
おみこしが出発
パッッピを着た
若者 おじ様方が
いっぱい


なにせ、25年ぶりのパレードですから
よくわかっていません
カッコイイじゃん!
豊橋に
こんなナイスな「おみこし」
ある?

豊橋にイケメン

いっぱい
おるじゃん!
おじ様方
かっこいいよ

豊橋やるじゃん

晴天の太陽の
おかげか、日に焼けた顔にステキな笑顔 みこしを担ぐカッコ良さ
10割増し

かっこいい


お子さん達も笛や太鼓
各町内みんなお囃子が違うね

お店のお客様と豊橋まつりのお話して、
保育園の子が土曜日のパレードで
踊ったり、おば様が踊りの会の仲間で踊ったり、
見るだけでなく、
参加している方も結構みえたんですね。

ディズニーパレードの後
ランチを食べに豊橋駅に移動
こんなに人がいっぱいの豊橋は
見たことないって感じ。
広小路にいっぱいの人。
子供も大人も中高生も
みんな笑顔
豊橋まつりって
毎年、こんなに
盛んだったんですか?
ランチの後
「マーラ」の市電に乗って

(マーラの市電の中は動物園の動物紹介が展示されてて、とってもいい感じ。)
豊橋公園へ

造形パラダイスは
懐かしい
子供頃と同じ

皆さん、豊橋っ子は
みんな思い出がありますよね。
中学生の作品とかは、
自分も覚えのある作品が
いっぱいで嬉しかった。
三の丸会館でお抹茶を頂き、
B級グルメのような屋台村をワクワク、ブラブラ、

ウズラの卵に縁があるのか、
気が付くと、
ウズラの茹で卵や
ウズラタコ焼きをゲット

これまたサスガ豊橋
観葉植物を買ったり、
抱え越えきれない程
買い物して、
トボトボ徒歩で、おしゃべりしながら、
下地の実家へ帰ったのでした。
知らない豊橋まつりがいっぱいで楽しかったよ

本当は、もっともっと行きたい処がありましたが・・・

豊橋まつりのレポート長々お付き合いいただきありがとうございました。
本日 玄米工房 スタンプ2倍ディ
雨の火曜日ですが、皆さんに良き事が訪れますように

2012年10月22日
豊橋まつり②
ディズニーパレードin豊橋

サイコーに楽しかった
ディズニーパレード
見物の為に
朝、10時半に
ココニコ前到着
松葉公園まで、
様子を伺い
まだディズニー
気配なし
パレード1時間30分前です(早っ!)
こちらの気合は充分

豊橋まつりは
25年ぶり
オットー 年がバレバレ
25年前は自分は
パレード護衛で
まさか、自分が見物側で
沿道に陣取る事になるとは・・・

萱町の歩道を「立ち入り禁止」のテープで
見学者を歩行者を区切ってありました。
皆さんレジャーシートを敷いて
場所取りされていましたので、
我々も・・・
妊婦の姪っコも一緒でしたから、万一何かあったら大変です。

早々、自分たちの場所を確保
100均でレジャーシートをゲット
ゆっくり座って待つことにしました。
正直、自分がここまでするとは・・・
そうこうしていると、別の場所にいる、
姪の妹(コレも姪だね)から
ディズニーバスがココニコ側で待機のディズニーバスの写メが送られてきた。

待ってる皆さんはこんな感じ
全然知らないチビッコ達と
仲良くおしゃべりしたり、
ディズニーバスの写メを見て、
皆さんで 「テンション上がるね。」
なんて、ワクワク
みんな、座って、
和気あいあい
仲良く和んでいました。
こんなにいっぱいの人
豊橋まつりすごいジャン!って感じ・・・ ビックリ

チビッコ達も一緒に踊っていました。
可愛かった
ミッキーもミニーも
ドナルドもグーフィーも
みんな、みんな、可愛いかった
周りの人たちもみんな笑顔でしたよ
来年も来ないかな~

みんなが譲り合って、仲良くなって
さすがディズニーマジック
ハロウィン仕様ですね
さすが、豊橋っ子は優しい
チョッと思った事

言葉も出ないほどの行列に遭遇し、
こんなに街に人来るジャン!
コレからも楽しみ
何はともあれ、
楽しいディズニーパレードでした。
皆さんのディズニーパレードの感想は・・・
また、聞かせてね
今日もご覧頂きありがとうございました。

サイコーに楽しかった
ディズニーパレード
見物の為に
朝、10時半に
ココニコ前到着
松葉公園まで、
様子を伺い

まだディズニー
気配なし
パレード1時間30分前です(早っ!)

こちらの気合は充分


豊橋まつりは
25年ぶり
オットー 年がバレバレ

25年前は自分は
パレード護衛で
まさか、自分が見物側で
沿道に陣取る事になるとは・・・

萱町の歩道を「立ち入り禁止」のテープで
見学者を歩行者を区切ってありました。
皆さんレジャーシートを敷いて
場所取りされていましたので、
我々も・・・
妊婦の姪っコも一緒でしたから、万一何かあったら大変です。

早々、自分たちの場所を確保
100均でレジャーシートをゲット
ゆっくり座って待つことにしました。
正直、自分がここまでするとは・・・
そうこうしていると、別の場所にいる、
姪の妹(コレも姪だね)から
ディズニーバスがココニコ側で待機のディズニーバスの写メが送られてきた。

待ってる皆さんはこんな感じ
全然知らないチビッコ達と
仲良くおしゃべりしたり、
ディズニーバスの写メを見て、
皆さんで 「テンション上がるね。」
なんて、ワクワク
みんな、座って、
和気あいあい

仲良く和んでいました。
こんなにいっぱいの人
豊橋まつりすごいジャン!って感じ・・・ ビックリ


チビッコ達も一緒に踊っていました。
可愛かった
ミッキーもミニーも
ドナルドもグーフィーも
みんな、みんな、可愛いかった
周りの人たちもみんな笑顔でしたよ
来年も来ないかな~

みんなが譲り合って、仲良くなって
さすがディズニーマジック
ハロウィン仕様ですね

さすが、豊橋っ子は優しい

チョッと思った事

言葉も出ないほどの行列に遭遇し、
こんなに街に人来るジャン!

コレからも楽しみ

何はともあれ、
楽しいディズニーパレードでした。
皆さんのディズニーパレードの感想は・・・
また、聞かせてね
今日もご覧頂きありがとうございました。