2013年06月14日
鴨?カモ~ン農法

玄米工房向いの田んぼに数日前から
鴨?
水鳥が(よくわからん 近寄ると逃げちゃう)

田んぼの中をスイスイ





最初に気がついたのは
「ガッ ガッ ガ」の鳴声だった

すごい鳴声に
びっくりして外に出たら
隣の田んぼからアヒル? 鴨? 何?

逃げていった(どこかに飛んでいった)

あれから3・4日経つけどずっといるよ・・・
合鴨農法?
だったら逃げない様に囲うでしょ

日光浴ですか

白サギや青サギ カモメはよく見るけど
大抵は1羽か2羽
鴨ははじめて しかも4羽も・・・
稲の為には良いんだよね

いつまでいるのかな
田舎チック~
カモ~ンと共に何か良いことがカモ~ンしますように

今日もご覧頂きありがとうございます

