2017年07月02日
雑穀ハンバーグ
青いケシの花を見た後、
おい菜でおいしいおそばを食べて
秋葉古道をドライブ
昔の人はこの道を歩いたり馬で駆けたのかな
なんて、想像しながら
向かった先は、

そう、このおいしいハンバーグを
実際に食べてみたかったんです。
たかきびのハンバーグ❤ ひじきのサラダもおいしい❤
玄米工房で販売中の雑穀を育てる
吉田さんのお店「野のもの」さん

ステキなお店 連れは「雑穀カレー」を頂いた。
他にもパン屋さんや
産直野菜を販売するお店も隣接してる

小さなお子様にも嬉しい
畳の間もあります。
食事の後は、忙しい、吉田さんに
わざわざ、畑を見せて頂きました(#^.^#)

ふかふかのチョコレート色の土が
雑穀の根がしっかり張りそう
おいしそうな土ですね。

木アゲハの幼虫 モリモリ
雑草がたくさん生えてますが、
ふかふかの土のおかげで
スルスル抜けます。
少し、草取りしてみました。
やっぱり、除草剤は使用していませんね(*^^)v
これから草取りが大変そう

土に力があるから、ココから雑穀がグングン育つそうで
大きくなるのが楽しみです。
突然の突撃訪問にも快く応じて頂き、
ありがとうございました。
「野のもの」さんの農薬不使用の雑穀たち
元気に育っていまーす(●^o^●)

「野のもの」さんの農薬不使用の雑穀たち
お米と一緒に炊くと、滋味深く
とってもおいしいです。
農薬不使用の雑穀は玄米工房で
おい菜でおいしいおそばを食べて
秋葉古道をドライブ
昔の人はこの道を歩いたり馬で駆けたのかな
なんて、想像しながら
向かった先は、
そう、このおいしいハンバーグを
実際に食べてみたかったんです。
たかきびのハンバーグ❤ ひじきのサラダもおいしい❤
玄米工房で販売中の雑穀を育てる
吉田さんのお店「野のもの」さん

ステキなお店 連れは「雑穀カレー」を頂いた。
他にもパン屋さんや
産直野菜を販売するお店も隣接してる

小さなお子様にも嬉しい
畳の間もあります。
食事の後は、忙しい、吉田さんに
わざわざ、畑を見せて頂きました(#^.^#)
ふかふかのチョコレート色の土が
雑穀の根がしっかり張りそう
おいしそうな土ですね。

木アゲハの幼虫 モリモリ
雑草がたくさん生えてますが、
ふかふかの土のおかげで
スルスル抜けます。
少し、草取りしてみました。
やっぱり、除草剤は使用していませんね(*^^)v
これから草取りが大変そう
土に力があるから、ココから雑穀がグングン育つそうで
大きくなるのが楽しみです。
突然の突撃訪問にも快く応じて頂き、
ありがとうございました。
「野のもの」さんの農薬不使用の雑穀たち
元気に育っていまーす(●^o^●)
「野のもの」さんの農薬不使用の雑穀たち
お米と一緒に炊くと、滋味深く
とってもおいしいです。
農薬不使用の雑穀は玄米工房で