プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
田植えランチ

2013年06月11日

田植えランチ


日曜日 新城 星農園の田植えに出かけた
昨日のブログの続きです~kaerukaerukaeru

なぜ、星さんの田植えに参加してみたくなったのか…

2月に赤峰さんの講演を聞いたのがきっかけ

星さんは赤峰さんのお弟子さん 何年か赤峰さんの許で修業?され

今は新城で奥様とお子さんと一緒に循環農法を実践されてるようです

皆さんと一緒に田植えをされるということで、

ちょっと、のぞいてみたくなりましたbuta







さて、田んぼ一枚田植え終わって

ランチタイムキラキラ

この時点で田植え参加者30名以上
(小さなお子さんもいっぱいhiyoko_02hiyoko_02hiyoko_02)

さすが 星ネットワーク

って誰かが言ってた気がするicon

星さんからは「お昼ごはんは出来れば1品持ち寄りで・・・」ってことで

田植えランチ



どすごい事になってます

豪華~ 

前出の写真 腕で写っていなかったけど
田植えランチ


寿司おけに「そうめん」あり

子供達に大人気キラキラ

本当に美味しい物がいっぱい

皆さん遠慮がちにずらりと

みんなのこちそうが並んだら

テンションあがる~icon14

写りきれていませんが星さんの玄米おにぎりありお赤飯あり

玄米好きさんがこんなにいっぱいいるんだ~

この田植えで何がうれしかった?って

このことがもしかしたら一番うれしかったりしてicon
(誰だ、さすが、くいしん坊将軍 なんて言ってる人は…)icon

お肉や卵も少しありましたがほとんどがお野菜中心

それもおしゃれな物い~っぱい

美味しそ~  勉強になる~

食べたい物ばかり「どんな味?」「どうやって作る?」

みんな同じ気持ちでしょうね

皆さん積極的に味見してた

美味しいと「これ美味しいよ」ってオススメしてた

田植えランチ


作り方聞いたり、楽しいicon楽しいicon

ゆったりのんびり

ワイワイ

色々話すうちに仲良くなりました

またの機会に一緒になりたいなって思う方ばかり

浜北からとか 田原からとか 皆さん遠路遥々…

さすがゆっくりはじまる訳だよ

こんなにご馳走いっぱい

ありがとうicon
田植えランチ


皆さんの話を聞いてて刺激になりました

さて、玄米工房何を一品持ち寄ったか・・・

それはまた、明日

今日もご覧頂きありがとうございました

来週の日曜日は父の日

父の日ギフトもご用意しています(中身は白米です)
「日本一おいしいお米」と九州 佐賀のおいしいお米「さがびより」のセット
田植えランチ


遠く離れたお父様にも

近くにいるお父様にも

感謝の気持ちをコメて

おいしいお米を贈りましょう~icon
(セット価格¥3500 +¥250『卵かけしょうゆ』)

ただいま絶賛ご予約承り中~キラキラ
(地方発送6月14日木曜日まで)

ご予約頂いてるお客様ありがとうございますneko
(精米したてをお渡ししたいので木曜日以降のお渡し)

お電話にてご予約承ります
icon290532 54 4322

何が好いか迷っていらっしゃたら「おいしいお米」おススメ!

今日もご覧頂きありがとうございます

onigiri玄米工房でしたonigiri













同じカテゴリー(おいしい話)の記事画像
まねっこおうちごはん
季節到来~♪
大好きなごはんのお供
知らなんだ。
試作 鶏を巻く
おむすびひとつ
同じカテゴリー(おいしい話)の記事
 まねっこおうちごはん (2019-09-12 13:31)
 季節到来~♪ (2018-09-21 06:00)
 大好きなごはんのお供 (2017-07-25 21:54)
 知らなんだ。 (2017-04-28 08:00)
 試作 鶏を巻く (2017-01-28 09:00)
 おむすびひとつ (2017-01-11 09:00)

Posted by 玄米工房 at 09:11
Comments(0)おいしい話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。