プロフィール
玄米工房
玄米工房
玄米工房
豊橋市横須賀町植松24-2
TEL(0532)54-4322
定休日:日曜日・祝日
メールアドレス
genmaikohbou@gmail.com 
 ホームページはこちら


★豊橋市横須賀町の
       お米屋さん★

お米は全て玄米15種類以上常備。1㎏~量り売り。精米もお好みのつき加減をお選び頂けます。
安心・安全の無農薬米・特別栽培米・お値打ち米・雑穀イロイロ・もち米・あったか灯油も販売中!

5分づき・7分づきのご飯は、食べだすとおいしくて癖になる方続出! 貧血改善などいい事あるよ♪
ただ今人気急上昇の玄米ダイエット、応援してます!

お米のいい事、みなさんにたくさんお話したいな!
ブログ見てご来店のお客様、はずかしがらず「見たよ!」って言ってね。お待ちしております。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE

2013年02月16日

べジパン♪ホウレン草


今朝の朝食 べジパン(野菜パン)ホウレン草 

4株分 1㎝ザク切りを生のまま練りこみました

レシピはこちらの本をアレンジ

浜内 千波さんの本

大好きな浜内さんの本は読んでると多少は自分流にアレンジOKkao

って言う事でさっそく、少しごはんを練りこんでモチモチに

玄米麦ごはんの残りが有ったので、

250g強力粉を入れるところ30gをごはんで代用しました

おかげでふわふわでモチモチ


オーブンに入れる前はこんな感じ

ミドリがきれいに出ています

このまま焼けるといいなぁ

卵を塗るのを省きました

金時豆の煮物があったので成型時にクルミと一緒に混ぜ込みました(大物のみ)

二次発酵・焼きの間に洗濯や掃除をして焼き立てを朝ごはんに


カフェオレボールの中身は豆腐とワカメの味噌汁

なんだかよく合いますicon

頂き物のホウレン草 たくさんあったので、

キノコとタマゴと一緒に

金時豆とクルミもイイお味

今度はゴボウパンに挑戦したい

先日、お客様がお店に置いてある「ゴパン」をきっかけにおしゃべり

お家にホームベーカリーがあるなら残りごはんで簡単にモチモチパンが出来るとご紹介した

ごはんパンレシピ

そんな時に浜内さんの本に会い(図書館で)

浜内さん曰く、パンは買う物からお家で焼く物に変りつつあると・・・

健康志向であれば、バターを菜種油に換えたり、牛乳を豆乳に換えたり

そこで多少パンが重たい物が出来てもそれはそういう物なんだそう

同感kao

あの若い可愛いママさんごはんパン焼いてくれるといいなぁ

おいしいごはんで皆様がHappyでありますようにheart

今日もご覧頂きありがとうございますicon

玄米工房でしたkaeru


  


Posted by 玄米工房 at 09:16
Comments(0)おいしい話